今後の無料相談会の予定👇
<練馬会場(蛮珈良)>13時~16時
10/7(土),11/25(土),12/2(土)
<大泉会場(おちゃ福)>14時~17時
9/21(木),10/19(木),11/16(木),12/21(木)
<ココネリ会場>13時~16時
9/29(金),10/27(金),11/10(金)
遺言書の作成、相続手続、各種許認可の手続きに
関する場合には、我々専門家へ事前にご相談下さい。
✔亡くなった兄弟の財産も何も知らないまま相続人になってしまった。
✔相談したいが、仕事が忙しくて、相続手続きまで手がまわらない。
✔遺言書を作りたいが誰に相談すればいいか分からない。
✔建設業許可の手続きについて相談したい。
遺産分割協議書作成、法定相続情報一覧図作成、戸籍収集、金融機関手続きなど
調査書類作成、示談書作成
保険金請求・損害賠償請求
株式会社・合同会社
NPO法人・一般社団法人
遺言書作成サポート、公正証書の
起案など
後々のトラブル防止、契約後の
クーリングオフに有効な手段
建設業許可・決算変更届・更新
経営事項審査申請・入札参加申請
成年後見制度に関する相談、任意後見契約
契約書チェック・各種契約書作成
宅建業免許、保証協会加入サポート、
取引主任士変更など
離婚協議書作成、養育費の請求
車庫証明、自動車登録、名義変更、
廃車手続き、通行許可など
事業承継支援、経営革新計画承認申請、公庫融資申込、補助金申請
日本国籍取得、在留資格申請、
永住許可申請など
記載されていない相談内容にも対応しておりますので、お気軽にご連絡下さい。
お問い合わせの際には「暮らしの無料相談について」とお伝え下さい。
令和2年度も、練馬区のシニア向けサービス団体として、登録されました。
シニア ナビ ねりまは、練馬区における、シニアの社会参加を支援するポータルサイトです。
当センターは、「サークル・サービス団体情報」タブをクリックして「サービス団体を探す」カテゴリの中の「地域活動に参加したい」をクリックし、一覧の上から5番目に登録されています。他にも、いろいろなサービスやサークルがありますので、上のリンクをクリックしてご覧になって下さい。
練馬区のホームページから探すには、トップページの「暮らしのガイド」タブをクリックして、「■テーマから探す」にある「▲高齢者」リスト中、最後の「リンク集」をクリックするとリンク一覧が表示されますので、その中の「■シニアの社会参加を支援するポータルサイト」にある「シニアナビ ねりま」をクリックしてください。
その後は、最初に書いてあるようにすると「行政書士生活相談センター」へたどり着くことができます。ただ、この方法は面倒なので、直接入れるように、下記ボタンにリンクを貼ってありますのでご利用ください。